倶知安町市街地にあります老舗菓子店「みうら菓子舗」さん、明日が最終営業日となります。
明治30年からおよそ120年もの間営業され、超がつくほどの老舗菓子店でありました。(120年前からあるお菓子屋さんってすごいですよね…)
とてもとても悲しいお知らせとなってしまいますが、今日と明日、是非とも足をお運びになってみてはいかがでしょうか。
※倶知安町市街地にあります店舗。外観は大変大きな目印となっておりました。
※明日が最終営業日になります。閉店時間よりも前にお菓子がなくなってしまう可能性も。
生菓子の他にも、羊蹄山麓ショコラや酒ゼリー、酒ケーキなどの焼き菓子も大変おいしい「みうら菓子舗」さん。お土産に持っていくと大変喜ばれるほどの人気ぶりでした。
※この日来店したのは14時頃、生菓子はすぐに完売してしまいますのでご注意ください。
※ショーケースのお菓子の中には日持ちするものも。お土産にいかがでしょうか。
※個人的にパンプキンパイやクッキーなどの焼き菓子も大変お勧め。とてもおいしいです。
だんだんと倶知安町から老舗菓子店が無くなっていってしまうと大変さみしく感じてしまいますが、こんなにおいしいお菓子が倶知安町にはあったんだ!と、忘れることなく、度々あの日の味を思い出していきたいものです。今後、違うどこかでみうらさんの味を食べることができますように。(渡)
posted by izumi at 11:34| 北海道 ☔|
Comment(0)
|
ニセコ グルメ
|

|